『モッドイースト』というお気に入りの本の紹介。
4・5年前に買った本なのだけど、未だによく開く。
▲表紙。発色のいい本文との対比が渋い。60年代・70年代の日本モダン建築の写真集。見るたびウットリしてしまう。
▲こーんな内装や…
▲こーんな外装が載っている。モッド
イーストって言うくらいで、欧米の文化の良さを取り入れつつも、
どこか和を感じさせる。和洋折衷の成功例といってもいいかな。
そんな小粋な写真がズラリ満載の3360円。レイアウトの勉強にもなるよ。
AMAZON → http://www.amazon.co.jp/dp/4887062354
しかも、この本、視覚だけじゃなく聴覚にも訴えるんだ!
なんと、BGMのCDが入ってるんだよね。
▲CDケースもなんやら凝っとりますな。これを聞きながら写真を眺めると気分はすっかりモボですわ。モボ。
こういうの好きな人に、おすすめ。
ちなみにこの本はTOTOから出版されている。
TOTOってのは、この文字を見て連想したであろう、あの水まわりのTOTO。
TOTO、本つくってんだよ。知ってた?
そのTOTO出版のホームページもなかなか凝ってるのでご紹介。
TOTO出版ホームページFlash制作したデザイナーの苦労が忍ばれるなァ…
「ホントは、こうしたかったのに、クライアントの横やりで涙ゴクゴク」みたいなね。(笑)