引っ越しました

2011年03月04日

手荒れ

手荒れ、ひどくなる一方。とくにひどいのが右手親指。

IMG_0316_400.png
 ▲カッチカチやぞ

堅くなってベリベリとめくれてくる。
無理してめくらない限り痛くはないけど、とても邪魔。
どうにかなんないもんかね。

でも皮膚科には行きたくないんだよね。
こういう前例あるから。


posted by さくらい | 日常 | 更新情報をチェックする

小倉マーガリン

名古屋の味、小倉マーガリン。
なんでこんなうまいものが全国的に広まってないのか理解不能だね。

IMG_0318_400.png
 ▲たまに無性に食べたくなる

IMG_0319_400.png
 ▲中身はこんな感じ

このまま食べてもうまいんだけど、
ぼく的におすすめの食べ方はレンジで20秒チン!
マーガリンがトロリと溶け、アンコはほどよくあたたかく、
パンはふわっふわになって、よりうまくなるよ。

posted by さくらい | 食事 | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

ありえないサービス

以前紹介したお惣菜屋グリーンズKでありえないサービスをやってた。

ローストチキンレッグ、袋に詰め放題200円!

IMG_0285_400.jpg
 ▲山盛りチキン。店内でササッと撮ったのでピンボケご容赦。

「どうせ、袋が小さいんでしょ」と思ったら…┐( ´〜`; )┌

デカ!(°д°)

A4用紙くらいある袋だった。詰めてみると12本も入る。

いくらなんでも、これで200円ってこたぁないだろ…( ´〜`; )

…と思って、店員さんに確認したら…


「200円ですよ」(・_・)

posted by さくらい | 食事 | 更新情報をチェックする

ねるねるねるね

コンビニで目について「ねるねるねるね」買った。
ねっておいしい愉快なお菓子、久しぶりだなー。
子供の頃、よく食べた。魔女のCMも人気だった。

IMG_0173_400.jpg
 ▲当時よりずいぶん洗練されたパッケージ。

IMG_0192_400.jpg
 ▲中身はそんなに変わらない。作る行程たのしい

IMG_0199_400.jpg
 ▲こうやってつけて食べると…うまい! テーレッテレー♪

ってわけで、ねるねるねるね、楽しんだワケだけど、
この記事が、なぜ「疑問」カテゴリなのかというと…

IMG_0175_400.jpg
 ▲パッケージ裏の作り方

「つぎに2ばんのこなを入れ、色がかわるまでよく混ぜよう。ねるねるができるよ!」

(°д°)

ねるねる!


IMG_0194_400.jpg

↑粉を付ける前のこの物体に固有名詞があった!

まったく知らなかったよ。



posted by さくらい | 疑問 | 更新情報をチェックする

2011年03月02日

1つのマウスで複数のMacを操作

MacBook Proを入手して、まず最初にした事は、
Teleport(テレポート)」というソフトのインストール。

teleporticon.png

このソフトを使うと1つのマウスで
複数台のMacの操作ができるようになる。
ぼくの場合は、iMacのマウスでiMacもMacBookも操作できる。

具体的にはiMacのデスクトップの左端に
マウスカーソルを移動させるとテレポート!
MacBookのデスクトップの右端からマウスカーソルが現れる!

しかも! マウスだけじゃない!

キーボードを叩くとマウスカーソルのある方のパソコンで入力される。

さらに! クリップボードの中身もテレポートできる!

つまりiMacでコピーしたモノをMacBookでペーストできる。

うっほー こりゃ便利!(*゜∀゜)=3


Teleportの使い方

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年03月01日

はねお怒る

散歩中にはねおを見かけた。
しばらく観察していたら、ほかのカルガモがやってきた。
すると…

IMG_9588_400.jpg
 ▲ものすごい勢いでつっかかるはねお。

IMG_9589_400.png
 ▲追っ払った。

こんな事ははじめてでおどろいた。
近くにメスがいて、とりあった…というわけでもなさそう。
いったい2人の間に何があったのか。

はじめて会った時、はねおは仲間達からいじめられていた。
そりゃもう今回みたこれと比較にならないほどひどいもんだった。

羽が折れているからいじめられたのか、
いじめられて羽を折られたのかは分からない。

とにかく、はねおは飛べないカルガモ。
いつものんきではいられない何かがあるのだろう。

posted by さくらい | 自然 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。