引っ越しました

2009年07月23日

アケビコノハ

打ち合わせに出掛けようと部屋を出たら、いた。

IMG_1299アケビコノハ.jpg
 ▲枯れ葉に擬態した蛾、アケビコノハ。

はじめて見たよ。前から見たかった。意外と小さいんだなァ。

この虫はわりと有名。おもしろいから。
枯れ葉そっくりに擬態してるのもおもしろいんだけど、
前羽を広げると見える後羽が鮮やかなオレンジ色をしている。
つまり、これでビックリさせて逃げようっていう二段構えの逃走手段。
どんだけ臆病なんだよ(´ー` )
(なんとか撮影できないかと頑張ってみたけど、まんまと逃げられちゃったよ…)

さらにアケビコノハは、幼虫もすごい。
黒い(紫のものもいる)体にデカい目玉模様があり、かなり目立つ。
そして、頭を丸めて目玉模様を目立たせ、尻を上げる独特のポーズをとる。
おそらく擬態のオリジナルは爬虫類。そりゃ鳥もビックリするわな。

アケビコノハの幼虫 ※ショッキング注意

幼虫時も成虫時もビジュアル的に楽しませてくれる愉快な蛾だ。

アケビコノハの他にも幼虫時、尻を上げるポーズをとる蛾の幼虫がいる。
その名もシャチホコガ。アケビコノハは「アケビを喰う木の葉に似た蛾」って
意味だけど、シャチホコガは成虫はあんまりパッとしないわりに、
幼虫の形状がすさまじい為、幼虫時の特徴が名前になっているほど。

もうエイリアンとしか思えない。異形って言葉がピッタリくる。
なんせ、幼虫のくせに長い足を持っている。とてもじゃないけどイモムシとは呼べない。

見てみる? ※かなりショッキング注意

やぁーこれも一度でいいから、見てみたいんだけどねぇ。
まだ一度もお目にかかった事ない。

自然はすごいね。ヘンな生き物、実に興味深い。(´ー` )


posted by さくらい | 自然 | 更新情報をチェックする