(IllustratorはCS、プリンターはエプソンPM-A840)
それも並じゃない。
197×164mmのものが202×169mmでプリントされてしまう。
5mmもズレるなんてありえないだろう…
毎度毎度、わざわざ縮小してからプリントアウトなんて、やってられない。
同データがキンコーズでは正常なサイズでプリントされていたので、
プリンタードライバーの不具合かなと思ってエプソンに問い合わせてみた。
――――――――――――――――――――――――
顛末
「ドライバーのアップデータをインストールすれば解決です!」
できれば、このくらいサクッとした回答が欲しかったんだけど…
ぼく「カクカクシカジカ大きくなってしまうんです」
エプ「なるほど、左様でございますか。では少々確認させていただきます」
ぼく「はい」
エプ「パソコンからのプリントアウトではなくコピーでも同じですか?」
ぼく「コピー?(プリントアウトがしたいんだけど…)いえ、試してませんが…」
エプ「そうですか。では、Illustrator以外のソフトでも同じですか?」
ぼく「以外ですか?(今使ってるのはIllustratorなんだけど…)いえ、試してませんが…」
エプ「試していただけますか? 恐れ入ります」
ぼく「はい」
Illustratorの同データをPhotoshopにコピペしてプリントアウト。
すると正常なサイズで出た。
ぼく「あ〜、正常なサイズで出ましたね」
エプ「左様でございますか。そうなりますと、プリンタやドライバーの不具合ではなく
Illustratorの設定の問題かと存じます」
ぼく「そのようですね。で、どう設定すればいいのですか?(やっと本題だ)」
エプ「そちらにつきましてはAdobe様へご確認いただけますでしょうか?」
ぼく「は?…いや、プリント機能についての設定を尋ねてるんですけど…」
エプ「申し訳ございません。Adobe様へご確認いただけますでしょうか」
ぼく「いえ、あの…… 他にも同じような問合せ、きてませんか?」
エプ「いえ、ございません。すいませんAdobe様に」
ぼく「分かりました…もう結構です」
エプ「申し訳ございません。失礼します」
結局、何の解決にもならず… Adobeに聞けの一点張り。
最初の“確認”っていうのは「当社の責任かどうかの確認」って事なのか?
当社の責任じゃないなら知らんぷりすりゃいいや、そのための確認なの?
キャノンのプリンターについてエプソンに尋ねてるなら知らんぷりでもいいだろう。
Illustratorの描画機能の使い方教えろって言ってるなら知らんぷりでもなっとくだ。
でも、聞いているのはプリント機能の設定だ。
それをプリンターの会社が知らんぷりするのはおかしいだろう。
例えば「ネットへの接続」という目的は、
パソコン・回線・プロバイダーと、3者の技術やサービスが絡んで達成されるが、
プロバイダーに尋ねれば、パソコンや回線についても大方、対応してくれる。
質問があるだろうと想定されるメジャーな環境については、
その設定を事前に把握しているのだ。なぜなら、“接続”という目的からして、
3者の内、プロバイダーが主体だから。
これと何が違うんじゃ?
プロバイダーは“接続”の問題に対してサポートしてるのに、
プリンターメーカーであるエプソンは“プリント”の問題を投げ出しちゃうのか?
「ユーザーがプリントという目的を果たせる」という事が、
プリンター作っているメーカーの存在意義だとするならば、
その責任はエプソンが主体となって果たすべきではないのか(机ドン!)
…なんて講釈たれてても仕方ないので、自力で調べようとネットをひっくりかえした。
すると、教えてgooにこんな記事を見つけた。
バージョンや機種は若干違えど、同じエプソンプリンターでの、
同じような問題の解決方法を尋ねている。
この質問者はgooでは問題解決できず、エプソンに問い合わせたが、
「家庭用の複合機なので、2〜3%のズレは当たり前」という回答で、
結局、問題解決に至らず、ガッカリしていた。
はぁ? なんだそりゃ、ぼくだってガッカリだ。そんな回答あるかよ。
いくら家庭用だって20cmに付、5mmもの誤差なんて、たまったものじゃない。
多少のヒントは得る事ができたgooの記事を参考に、
往生際悪く、何枚も何枚もプリントアウトして結果を試しながら、
いろいろ設定を変えたところ、ついに正常なサイズで出るようになった。
ファイル → プリント... → 用紙設定(左下ボタン)→
ページ設定ダイヤログ → 対象プリンタを「PM-A840」に設定 →
用紙サイズを「A4」に設定 → OKボタン → プリント
分かってみれば簡単な事だった。盲点的な…
ぼくだって人から聞いたら「そんなの当たり前じゃん!」って思うような事。
それに気づかなかったのはお恥ずかしい限りなんだけど、
ただ、それだけにエプソンの姿勢には疑問が残る。
こんな簡単、基本的な設定くらい、なぜ把握しておかないんだろうか。
Adobe Illustratorなんていうメジャー中のメジャーなソフトのプリントの設定だ。
プリント結果に不満のあるユーザーに、なぜ情報提供できる準備をしておかない。
「うちの責任じゃないので、Adobeに聞いてよ」とか
「家庭用の複合機なので、2〜3%のズレは当然」とか
そりゃ “他にも同じような問合せ” ございませんわなぁ?
こうやって具体的な解決策を提供しないまま、スルーしてるだけなんだから。
こんな事が聞きたくて、順番待ちまでして問い合わせてるわけじゃないんだよ。
責任回避の確認からはじめるサポートなら、そんなものはいらないよ!
ヽ(`⌒´)ノ=3 ふんとにもー! エプソンにはがっかりだよ。
デジカメが故障した時の販売店の対応の時も思ったけど、
せっかくメーカーとしていいもの作っても、その周辺の対応がダダクサなために、
「エプソンのサポートにはがっかり」ではなく、
「エプソンにはがっかり」となってしまう。
プリンターのシェアでは、1、2を争うような企業なんだから、
サポートの在り方も、それなりのものであってほしいと思う。
//////////////////////////////////////////////
追記
件のエプソンプリンターが壊れてからの
買い替えはキャノン製にしている。
人にもエプソンはすすめていない。すすめにくい。