
ドキドキハラハラ救助ゲーム
――――――――――――――――――――――――
詳細

▲最初はチュートリアルが表示される。概要を掴んだらRETURNを押してスタート画面へ。

▲スタート画面。「NEW GAME」を選択。

▲ミッション開始!火事場に取り残された2人を救出せよ!

▲モタモタしてるとドンドン火が燃え広がってゆくぞ〜
※移動はカンタン。行きたい場所をクリックするだけ。

▲要救助者発見!まずい。火の手が迫ってる!

▲そんな時は消防士を1回クリック。ホースを構えた消火モード。

▲消火モードで炎をクリックすれば放水開始!
※スペースバーを押している間はモードをロックできるよ。

▲なんとか消し止めた。要救助者を保護!
※保護は接触するだけでOK。
保護したくない場合はスペースバーを押しながら接触すればスルー。

▲保護した要救助者は後ろをついてくるぞ。

▲要救助者の体力がレッドだ!消防士をクリックして応急手当モードに。
※炎に触れなくても煙と熱で体力はじょじょに減ってゆくから要注意。

▲手当モードで要救助者をクリックすれば体力が回復するぞ。

▲減ってしまった水や救急用品は補給ボックスで回復できる。

▲補給完了。もう一人を助けに…!! 手遅れだったか…

▲手遅れでも死亡確認が必要。

▲非常口まで誘導したら救助完了。

▲要救助者全員の生死を確認したら消防士も避難して、ミッションコンプリート。

▲もし全員、救助できたら…

▲クリア画面で勲章がもらえる。

▲フロアの火を全て消した上で、

▲全員救出すると

▲さらにもう1つ!

▲次のミッションでも全員救出+完全消火をクリア!

▲勲章ふた…あれ? 3つ? 最後の勲章は謎の条件を満たすと獲得できる。
※謎の条件はミッションごとに違うよ。勲章3つでヒントを得られる。

▲とにかく獲得勲章が合計5つに。画面下のアイコンでパワーアップできるぞ!

▲獲得勲章を4つ使い放水量をパワーアップ。これで救助活動が楽になる!

▲次のステージからパワーアップが反映される。くらえっ、2リットル放水!!

▲今まで4回クリックしないと消えなかった炎が2回で消えるようになったぜ!

▲スタート画面で「SELECT」を選択すると…

▲クリアしたミッションを何度だってプレイできる。獲得勲章も一目瞭然。

▲フロアはどんどん広くなり要救助者の数も増えてゆく。負けるな、消防士!
ゲーム『ファイヤーレスキュー』をプレイ
