引っ越しました

2014年02月22日

黄色い梅

散歩していたら…

IMG_0299_400.jpg
 ▲わかるかな?

IMG_0302_400.jpg
 ▲黄色い梅が咲いていた

IMG_0301_400.jpg
 ▲どう見ても梅だけど黄色い

IMG_0300_400.jpg
 ▲蝋のような質感

調べてみると、ロウバイ(蝋梅)という名前だった。

梅とついてるが、梅とは全く別の種。(目から違う)
花やつぼみから油がとれるらしい。
種子にカリカンチンという毒があるらしい。
花言葉は、先導・先見。

この畑、なぜかこの1本だけロウバイ。あとは全て梅。
どういう意図でそうなってんのか植えた人に訊いてみたい。


posted by さくらい | 自然 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。