エネループを導入した。
最初から単3電池が2つ付いてたが、ぼくが使いたいのは単4なんだよね…
わりと人気あるのか、充電器はこれしか残ってなかった。
(電気屋じゃなかったからかもしれないけど…)
▲1500円也。イルミネーション充電って何だろう。使用用途はこれ。
▲ワイヤレスマウス。マウスの電池ってわりとすぐ切れるんだよね。
毎度毎度、100円ショップで買ってたけど不経済だ。
ストックを気にして、買い足しに行く手間もある。
そんなわけで、導入する事にした。
<
▲繰り返し使えるエネループ単4電池2本入りセット(これも在庫がなくて1つだけ…)が、600円。
1本300円って事になるが、充電すれば繰り返し使える。
およそ
1500回も使えるらしい。
▲単3、単4兼用タイプ。例えば100円ショップで4本入りセットを買ったとしても、
375セット買わないと1500本にはならない。計37500円。
まぁ、実際には375セットなんて何十年先だよって話だけど、
今回、導入にあたりかかったのは、たった2000円強。
100円ショップの4本入りなら、20セット程度だ。
おそらく、半年も経たず元が取れるだろう。
どう考えてもエネループの方が経済的。導入しない手はない。
▲充電器にセットしたところ。
▲充電中。コンセントに差すとランプが点滅した。
イルミネーションってこれの事? 必要ないよ(笑)