引っ越しました

2016年08月05日

プリンタ用 Illustrator CMYKカラーチャート

(´ー` )/はろー。何の前触れもなく久々更新。

CMYKカラーチャートを作ったんよ。
Adobe Illustratorで。プロセス4色掛け合わせ。

cmykcc.png
 ▲Illustrator使ってない人にはぜんぜん関係ないよ!

馴染みがない人は、なんだコレって思うよね。

何かというと…

例えば、Illustratorで(CMYKで)データ作ったけど、
いざ出力してみたら、モニタとぜんぜん色が違う…
なんて事、ありがちでしょ。

また市販のカラーチャートは
印刷機用のインクだからそれに合わせて色を指定しても
家庭用のプリンタでは再現できない場合もありがち。
家庭用のプリンタと一口に言ってもメーカーによって
インクは違うから再現性もまちまちだよね。

そんな時は一度、実際にプリントアウトしてみるに限る!
それを見ればプリント出力後の色が一目瞭然だからね。
そういう事。(´ー` )」

ちょっと説明


posted by さくらい | Comment(15) | 技術 | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

合計くん

久しぶりにツール作ったよ。
テキスト中に含まれる数値だけを抽出して加算するよ。



「旅行しよう」とか「引越しよう」とか「結婚しよう」とか
なんかしようと思った時、とりあえず細々と必要になるモノと
それにかかるコストを、メモアプリにザッと書きだしてみる
なんて事なぁい?

例えば…

かばん  8,000
デジカメ 33,000
SDカード 1,500
タオル 600
地図 1,500
充電器 4,500
酔い止め 1,200
折畳み傘 2,500
お菓子 2,000
サングラス 6,000
交通費 42,000
宿泊費 25,000
食事代 15,000
▲旅行だったらこんな感じ


書き出した後、待っているのは「合計を出す」って作業だ。

これが意外と面倒。
上の例程度の項目数ならまだしも多ければ多いほど。

それにメモアプリとは別に電卓アプリだして
交互に見ながらポチポチ計算…なんだかマヌケだ。(´・д・`)

ってわけで

メモしたテキストをコピペすれば数値部分だけを
自動的に抽出して合計するってツールを作ってみたんだよ。


78956kljj.png
 ▲結果画面

使い方はカンタン。
左のボックスにペーストするだけで下のボックスに合計が入る。

合計ボックスの右のクリップボタンを押せば合計をコピーできるよ。
その右のボタンを押せばリセットされる。
合計ボックスの左のボタンを押せば全角数字も計算対象になる。
数値にコンマが入っててもOK。小数点、負数にも対応。


posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2014年06月12日

複数ファイル選択時のTIPS

この記事はMacオンリーです。Winの事は知りません(・∈・)

た と え ば

FFF1.png
 ▲こんなファイル群があったとする

この中から偶数ナンバーのファイルだけをフォルダにまとめようと思う。
ドラッグ矩形でのエリア選択はできない。
リスト表示にしようが、カラム表示にしようが、エリアは無理。
となるとクリック(ピンポイント)選択しかない。

チクチクチク…とクリックで選択してゆく。(=_=;)めんどい作業

FFF2.png
 ▲偶数ナンバーのファイルのみ選択完了

フーやっと終わった。(´ー` )さぁて、フォルダに入れるか…

(;`Д´) あ! 入れるフォルダ作ってなかった…

FFF3.png
 ▲新規フォルダを作成すると当然ファイルの選択は解除…

また、最初からクリック選択やりなおし…トホホ(=_=;)

この例ではファイルの数は8個なので手間も大した事ない。
でも、これがもっと沢山…例えば100個だったとしたら?
偶数ナンバーの50個のファイルをチクチクチクチク再選択…
一度やった作業をもう一度やらなくちゃいけないバカバカしさ!
ああ、わずらわしい! ああ、めんどくさい!

事前にフォルダを用意してなかった というだけなのに…

うわーん、どうすりゃいいの?(>_<)
やっぱ、もう一度、チクチクするしかないの?(>_<)


あきらめないで!m9(;`Д´)/



ってワケで対処法

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2014年06月11日

約20年前のAdobe Illustratorの画面

古いデータを探すためにiBookを開いた時に、
目についたAdobe Illustrator 5.5Jを立ち上げてみたよ。
たわむれに。(´ー` )

twitterのつぶやきネタ程度に、スクリーンショットを撮ったけど、
今や、なかなか見られるもんじゃないので記事にしておく事にした。
ま、見たいって思う人も少ないと思うけどさ。

about1.png
 ▲about画面(クリックで拡大)

Illustratorの顔といえばコレだよね。
サンドロ・ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」。
今は違うみたいだけど。

Illustrator5.5j.png
 ▲作業画面(クリックで拡大)

ぼく世代の人は懐かしいだろう。若い人はビックリするかもね。

整理されていないメニュー構成。洗練されてないパネルのデザイン。
極めつけは常にシャギーがかかったオブジェクト。(笑)

よくこんなので作業してたよなぁ…(´〜`;)



オマケのイースターエッグ

最近はあんまり聞かないけど、昔のアプリケーションには
イースターエッグという隠れキャラ的な要素が仕込まれていた。
開発者が差し込んだ 遊び心 みたいなものだね。

egg.png
 ▲コマンド+オプション押しながらクリックすると開くシークレットメニュー。

egg 2.png
 ▲「目玉」を選択するとマウスを追跡する目玉が出現。

egg 3.png
 ▲「月」を選択すると月の満ち欠けが表示されたはずだけど…

表示されない。
どうやら2009年までしか対応してなかったみたい(笑)

時の移ろいを感じるねぇ…(´ー` )

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

最強のキーボードカバー

Macの純正キーボードのカバー…

「なかなかコレッてものがない」
「固くて押しにくいひっかかる…疲れる…」
「すぐ傷んで捨ててる。もったいない」


と、お嘆きのあなたに、ご提案!m9(;`Д´)

クレラップ お試しあれ。

ん? クレラップだよ、クレラップ。
そう、キッチンでおなじみの、あのクレラップ!

tyif7h9uiopp55_400.jpg

これでキーボード全体をくるむ。なるべくピンと張って。
テープでくっつけたりする必要ない。折り返すだけでOK。

DSC02152_400.jpg


これが

超! 快! 適!

これまで、わざわざカバーを買ってたのが
アホらしくなるほどの使い心地なんだ。
防塵、防滴、カバーに求める機能も完璧。
なんせクレラップなので! このままチンもできちゃうぞ!

DSC02149_400.jpg
 ▲パッと見カバーしてる事すら分からないでしょ。

もちろん (・_・)

数週間で破れる。(使用方法、使用頻度にもよるけどね)
そしたら古いの外して、新しいのでまたくるむだけ。
コンタクトレンズ等と同じ、使い捨てと思えばいいんだよ。
ディスポーザブルキーボードカバー!m9(;`Д´)/
考えようによっては手垢がついて汚れたカバーを
いつまでもそのまま使い続けるより、ぜんぜん良い。
付け替え作業も、慣れればそんなに手間と感じない。
そして、どれだけ付け替えてもクレラップ! 経済的〜!

替える度に新品感覚。
なんせ透明度が違うので!(^皿^)

DSC02154_400.jpg
 ▲テンキー付近を拡大。

そろそろ、カバー買い替えようかなーって人は
だまされたと思って、一度、お試しあれ〜。ヽ(´ー`)ノ


た だ し…

ぶきっちょさんにはおすすめできない。
毎回クレラップ使う時ぐちゃぐちゃにして
ムキィーーッてなっちゃう方ね…(=д=;)


posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2013年12月18日

マウスオーバー広告はなぜダメなのか

ちょっと前からマウスオーバー広告をよく見る。
ロールオーバー広告・ロールオン広告、呼び名は何でもいいけど。
G〇〇gleやT〇Y〇TAといった大手まで採用している。
※あくまで伏せ字(=∈=)

これが、まぁ〜、不評だ。

邪魔! ウザイ! 目障り!

ほとんどのネットユーザーが、こんなふうに思ってる。
ぼくもユーザーという立ち位置(こっち側)として同様に思う。

加えて、ぼくは(あっち側)の立ち位置もあるんだけど、
その視点で見ても、やはり、マウスオーバー広告は、NO!だ。
では、何が良くないのか、今回はそれをちょっと書いてみる。
ただの感情論ではなく、なるべく分かりやすく論理的に。

そうすることで、マウスオーバー広告にイラついてる人の
溜飲も少しは下がるんじゃないかと思ってね。(´ー` )



まず大前提として

広告を見るかどうかはユーザーの自由であるべきだよね。
見る意思のない人に 無理に 見せようとする時点で間違っている。

いや「見る意思のない人に見せようとする」これはよい。
関心ない人に興味を持ってもらう。少なくとも、注目させる。
これはOK。なぜなら、それが広告の存在意義なのだから。
ユーザーだって資本主義ン中で生きてんだ。それくらい許容してるだろう。

でも、ここに 無理に という一語が入ると話がガラッと変わってくる。
もともと関心ないトコに無理強いをして、わざわざ心証を悪くし、
興味を持つ機会を、興味を持ったかもしれない可能性を、
いよいよ完全に断つ、奪ってしまう、なんて事になりかねない。


マウスオーバー広告をリアルで例えると…

街を歩いてて、ショーウィンドウ出してる店の前を通り過ぎようとしたら、

もしくは、信号待ちでも何でもいいが、たまたまその店の前に立っていたら、

突然、店の中からどやどやと現れた店員達に、両腕をガシッとつかまれ、

「ご興味おありなんですね? さぁ〜どうぞどうぞ! 入って入って!」

強引に、無理矢理に、半ば強制的に、店内に引きずり込まれてしまった…

さしずめこんな感じだろう。
手法としては、まるで「ぽん引き」のそれだ。

そして、この例で言うとこの“店内”。
つまりメインコンテンツを覆い隠し強要されるリッチコンテンツ()

街を訪れている人がそうであるように、
ユーザーは何かしら目的あってそのサイトを訪れている。
それを阻害され、いきなり音声付きでムービー再生なんてされたら、
それがリッチだろうが、プアだろうが、誰だって反感を覚える。

広告内容の善し悪し以前に、
「このやりかたが気に喰わない! 目も耳も傾けるもんか!」
となれば、効果がないどころか、逆効果でしかない。

「手段を問わず見せさえすればOK」とでも思ってるのなら、大きな間違い。
「ネット広告」以前に「広告」としてありえない、あるまじき姿勢だと思う。


さて、本題

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年10月31日

MacBook Pro 危うし熱暴走

今日もよく働きよく動いた。疲れた疲れた。
おやすみなさーい… MacBookパタン(スリープ)

3時間後、異音で目が覚める。

シャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夢うつつに「おっとぉ、これはぁ…」

ムクリ。(つ_=*)

案の定、MacBookのファンの回転音だった。
「パタン」したのに回るファン、悪い予感しかしない。

予感的中。スリープが解除されない。
パワーボタンを押してもウンとスーとも言わない。
画面真っ暗なまま。シャーとしか言わない。
強制再起動とかもできない。
向かって左上だけがかなり熱くなっている。
こりゃ、ハード的な何かだなぁ。

もう20年近くMac使ってるので、
このくらいじゃ焦らなくなっている。

原因不明だけど、“ファンが回ってる” って事は、
何にせよ熱だなと思い、冷ます事にした。
電源を外し、モニタ開いたまま、しばらく放置。

30分ほどで、ファンの音が軽くなったので、
パワーボタンぽちっ → スリープ解除。

ほっ (´。`;)

その後、ファンは完全に止まった。



Macに何が起こったか

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

キーボードカバーきた

尼にてキーボードカバーを2つ購入。

IMG_4378_400.jpg
 ▲別々に届いた。

IMG_4379_400.jpg
 ▲iMac用をパカッ。

IMG_4393_400.jpg
 ▲MacBook Pro用をパカッ。

スッカスカではないか。

早く届いたのは、ありがたいっちゃ、ありがたいけど…
多少、時間かかっても一緒に梱包してほしいよね。(´・ω・`)

ま それはともかく、


さっそく装着

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

偽エンターキー

MacBook Proのエンターキーボタンが外れて、はや半年…

関連記事:エンターキー… ポロリ

半年の間に変わった事と言えば…

外れたエンターキーボタンを、うっかり踏んづけて
割ってしまった事くらいだ…(=_=;)ァァ...



最近、持ち出す機会も多くなった。

さすがに恥ずい。(;=_=)

IMG_2165_400.jpg
 ▲下が光ってるから欠損が目立つんだよね…

それに、

欠損部分に残った突起を押せば入力できるとはいえ
やっぱ不便でしかたなくて。

そんなわけで一念発起! 修理をお願いする事にした。

たかだかエンターキーボタン1個の取り付けだもの。人間だもの。
保証切れてるとはいえ1万円以内には収まるだろ…と、たかをくくってたら、

Appleからのお見積もり ガチャガチャッチーン!

3万円〜4万円也

はぁーーーー(°д°;)ーーーー?

なんでも、キートップ “ごと” 交換する必要があるらしい。
そんな必要ナイ事は明らかだけどAppleがそう言うんだから仕方ない。
アドバイザーさんは「サービスプロバイダさんなら安くなるかも」と教えてくれた。
※サービスプロバイダとはApple認定の修理屋さんの事である

そんなわけで、

ウ○○○○コさんにてお見積もり
ト○○○○○スさんにてお見積もり
ク○○○○○○ジさんにてお見積もり

結果はぜんぶ同じ!  ガチャガチャッチーン!

3万円〜4万円

ちっきしょーヽ(`Д´。)ノぼったくりー!



そんなわけで、ハイやめやめ。

修理はあきらめましたとさ…


さりとて、このままにしておくのも…∠(=_=;)ウーン

待てよ?

要するに…だ。

1)今より欠損を目立たなくする

2)今より入力しやすくする


この条件を満たせばいいんだよ。(・_・) 考えてみれば。

ってわけで…


こうしてみた。

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

(驚) キーボード、もう届く!

なんと昨日の今日で、もうキーボードが届いた!

シニアアドバイザーさん… 

なんというデキル子!(;`Д´)ゴクリ...

IMG_4374_400.jpg
 ▲電話口では「1週間お待ち頂けますか」と言っていたのに、もう!

そう、早い分には文句はないのだ。

「3分お待ちください」を3回繰り返した平アドバイザーさんは
こういうところ、ぜひ見習ってほしいよね。



それはさておき、キーボード。さっそく試してみた。

IMG_4358_400.jpg
 ▲上が10.6用。下が今回届いた10.5用。

一昨日買った10.6キーボードを取り外し、
今日届いた10.5キーボードを取り付けた。


ドキドキしながら


「shiftキー」+「"(ダブルクォーツ)」キー ぽち


モニタ上: "


オオッ(°∀°)

ちゃんと「 ” 」が表示された。



ヤッタヤッターと喜んだのも束の間、

「 ” 」が表示されたのは英数入力モード時。

かな入力モードで試してみると…


「shiftキー」+「"(ダブルクォーツ)」キー ぽち


モニタ上: @


だめじゃん…(´・д・`)


USキー配列のままだった…



だがしかし!



そこは経験がものをいう。

以前、iMac同梱キーボードが何かの拍子に
USキー配列になってしまった時に効果があった対処法、
SMCリセットを試したところ…



(かなモードで)「shiftキー」+「"(ダブルクォーツ)」キー ぽち


モニタ上: ”


ヨシャ(°∀°)

無事、かな入力モードでも、かなのキー配列になった!


ハイ、というわけで、

キーボード問題、完全決着 !ヽ(解´ー`決)ノ

シニアアドバイザーさん、ありがとう!



posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

純正キーボードの不具合とAppleの対応

今日はちょっとハード周りのお話。

最近、キーボードの「→」キーが入力しづらくなってきた。

押しても押しても入力されず、
何度も押してやっと1度入力される…という具合だ。

「→」キーは文章を書いてるときアイビームの移動などで
頻繁に使うのでかなり不便である。

IMG_4346_400.jpg
 ▲問題の「→」キー

このキーボードは2009年8月1日に購入したiMacに同梱されていたもの。
ほぼ3年使ってはじめて起きた問題だから、これについては文句ない。納得。

そんなわけで買い替える事にした。
せっかくなのでテンキー付きを。


ところが…

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2012年03月07日

youtubeの時間指定(ブログ埋め込みも)

今更といえば、そーとー今更なのだけど
もっと広まるように、改めて。


youtubeの再生開始時間の指定 ←click!

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

消せないファイルの削除方法(mac)

ちょいと前、友人ユタのそのまた友人がmacデビューした。
でも単語登録のやりかたがワカランって事でユタが出向き、
ユタもワカランというワケで、ぼくにヘルプの電話がきた。

問題自体は、わりとすんなり解消されたんだけど、
説明する過程で、新しく作ったテスト用のことえり辞書…

kyosei_0.png

これが削除できないという問題発生。(=_=;)



何度「ゴミ箱を空にする」しても使用中と出る。

kyosei_1.png


もしかして使用中のアプリって「ことえり」なんじゃね?
ことえりは常に稼働してるから削除できないんじゃね?



ゴミ箱内の他のファイルは削除できるからいいんだけど、
上記アラートが毎回でるのはうっとうしくてしょうがない。


というわけで、強制削除することにした。


強制削除のやりかた

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年12月13日

ついっぷるの裏技

ついっぷるのちょっとした裏技を発見したよ。

通常、ついっぷるで投稿しようと思ったら、
「ツイートする」ボタンをクリックしなくてはいけない。

 tweet_btn.png
 ▲「ツイートする」ボタン

でも、別の方法でも、投稿できる。



シフトキー + リターンキー

shiftkey_and_returnkey.png

ショートカットキーだね。

これで、つぶやきをキーボードで打った後、
いちいちマウスを握る必要がない。

ホントに、ちょっとした 手間だけど、
わずらわしさが軽減するよ。

おためしあれ。(´ー` )

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

画像で画像を検索

『Twitter退会DMスパム』にご用心って記事を書いて、
その蛇足に、スパムのアイコンの出所を書いたのだけど…

「相沢まき存じ上げないって言ってますが、
 よく相沢まきの画像だってわかりましたねw」


みたいなのが来たので、書いとくよ。

おそらく、ほとんどの人が知ってる事だろうけど…(´・д・`)


Google画像検索

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

ブログ掲載用 改行なしテーブル生成くんα

昨日、『ブログに表を載せる方法』という記事を書いたけど…

めんどくさい。

表以外の改行部分に、いちいち</br>タグを入れるのもめんどくさいし、
<table>タグ内の改行をいちいち消すのもめんどくさい。
かといって、<table>タグを手で打つのは、もっとめんどくさい!
そんなワケで、改行なしの表を生成するミニアプリをペロッと作ってみた。


 ▲『ブログ掲載用 改行なしテーブル生成くんα』アプリ本体

別ウィンドウで開く

・ブログ記事で使える改行なしテーブルのソースを生成する。
・わざわざホムペ作成ソフトを立ち上げなくて済む。
・ホムペ作成ソフトほどの機能はないが、簡単な表ならサクッと作れる。
・線あり/なし・余白調整・保存機能(ブラウザ閉じても続きから)付き。
・行は10まで列は4までの制限。そのかわり自動整形。(後述)
・セル内の言葉は単一行のみ。改行したい時は</br>をご自分で。

もっと複雑な表を作りたいからホムペ作成ソフト使いたい!
でも手で改行削除するのめんどくさい!という人には、ハイ『改行削除くん』




<table cellspacing=0 border=1 cellpadding=5><tr><td>イチゴ</td><td>300円</td></tr><tr><td>カキ</td><td>150円</td></tr><tr><td>オレンジ</td><td>100円</td></tr><tr><td>バナナ</td><td>120円</td></tr></table>
 ▲昨日と同じ表のソースを生成してみた(折り返してるけど改行なし)

イチゴ300円
カキ150円
オレンジ100円
バナナ120円
 ▲ブログの記事入力欄にペーストすればご覧の通り


また、例えば

seikei5768.jpg
 ▲こんな風に飛び石で入力しても

イチゴ300円  
カキ 150円 
オレンジ100円  
    
バナナ  120円
 ▲このように自動的に整形される

ザ・らくちん!m9(;`Д´)

こういうのって自分が不便だから「作ろかな」と思うんだけど、
「自分だけが使うもの」と思うと、なかなか「実際作る」までいかない。
「ブログに公開する事で困ってる人が使えるかも」と思うと、
「実際作る」という所まで、モチベーションが上がるよね。お役に立てれば幸い。


アプリに戻る

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

ブログに表を載せる方法

seesaaブログの記事内に表を載せたいと思った。

3年毎日ブログを書いてきたが、これまで機会がなかった。
いや、少しはあったかな。でも表を画像にして貼ってたと思う。

でも、いちいち画像にするのは面倒だし、
テキストデータとして選択する事ができないのも難だ。

というわけで、はじめて<table>タグで表を載せてみた。

イチゴ300円
カキ150円
オレンジ100円
バナナ120円

↑こういうのね。


ところが!

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

Twitter退会DMスパムにご用心

ここ最近、はまってるゾンビ映画についてのツイートを、
わりと乱発していたら、こういう人からフォローされた。

spm1.png
 ▲これはgoogleに残されたプロフ文

な、なんとゾンビ映画好きとな!?(°∀°)
なかなかリプライが返ってこないゾンビ話できるかも!(°∀°)
と喜んでフォロー(したんだろうね…)これで相互フォロー成立。

ところが、

奴さん、一向にゾンビ関連ツイートをしてこない。
結局、一度も@投げ合う事なく、存在を忘れてしまっていた。

そんなある日、こんなDMが。

spm2.png
 ▲退会してるのでtwitter上には出ない。これはメール通知。

ここで、奴さんの存在を思い出した。

あれー、なんだよ。一回もゾンビ話できなかったじゃん。(´・д・`)
ま、なんか事情あっての退会だろうから、仕方ないね。
でも、せっかく知り合えたのに残念だなぁ。ゾンビの話してーよ。

あれ? メルアド書いてあるじゃん!

(°∀°)/ ぃよっしゃ、いっちょメールを…



って、


送るかーい!(笑)

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年05月18日

イヤホン新調

イヤホンを新調した。

差し込むタイプのイヤホンは
耳の穴が小さいので長時間してると痛くなってくるんだよね。
そんなわけで耳かけタイプのものにしようと思って。

IMG_1576_400.jpg
 ▲リサイクルショップで購入。600円

悪くないんだけども付けるのが非常にめんどくさい…
またコードが一方に繋がった後、もう一方に繋がるという形式なので、
もちゃかりやすいところもよろしくない。

ままならぬものだ (´・д・`)

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする

2011年04月24日

Googleロボ修理 for ANDROID

アンドロイド版も作ってみたよ。(^〜^)

SC20110424-025844_300.jpg
 ▲スクリーンキャプチャ ※iPhone・フィーチャフォンではできないよ

IMG_1256_400.jpg
 ▲小さい部品もあるから、ヒット領域をやや広めに調整したよ

IMG_1258_400.jpg
 ▲修理完了の図

ANDROIDのスマホ使ってる人、やってみてね〜。

2011042403363914101.gif
 ▲QRコード

メールでURLを送る

posted by さくらい | 技術 | 更新情報をチェックする