該当ページ
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/index.html
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/syousai.html
料金別納郵便とは大量の郵便物を出す時に料金を一括して払えるサービス。
切手をはる手間を省けるという利点がある。
たまに「受取人が料金を払わなくてはならない」と勘違いしてる人がいるが、これは間違い。
さて、この料金別納郵便、利用するには本来切手を貼る位置に
料金別納郵便マークを表示する必要がある。
ダイレクトメールなどで見た事ある人も多いと思う。

マークの表記の仕方には色々ルールが決まっている。
それを前述の該当ページ内で説明してるのだが…
誤解を与える説明